節分イベント!
今年の節分は2月2日でした。毎年2月3日と思っていましたが・・・。
立春が特定の日にちではないので、年によって変わるそうです。
節分と言えば「鬼は外、福は内!」の元気な掛け声とともに豆をまいて邪気を家から追い出し、幸せがやってくることを願います。
また、節分で人気の行事といえば、恵方巻きを食べること。
2025年節分の恵方は、西南西です!
今年の豆まきは今までと違った感じで・・・。
鬼が出てきて鬼に目がけて豆をまきません(笑)
昨年は大きな鬼をいくつか作り鬼の口に新聞紙を丸めて投げ入れました。
で?2025年は・・・と言うと、実は機能訓練を楽しくしようと言う思いもあり、
そこでスタッフ間で考えたのが目の前に沢山の鬼を吊るしお手玉で撃ち落とすゲームだったんです。
それはみんな盛り上がりますよね(笑)
思った通りの結果でした。スタッフも興奮してしまいました。
昼食は節分お食事会。
昨年の記憶では鬼のトラ巻きでした。今年は画像を見て頂いた方が
早いですよねー
じゃあ~ん(^^♪
今回のコンセプトは鬼とスヌーピーのコラボでした。
特にスヌーピーの お稲荷さんは ご利用者さんが可愛すぎてなかなか食べてくれなくて困っちゃいました。
可愛すぎて食べれないという声も(笑)
とにかくみんな食べるの大好き!
食べる時の利用者さんてとてもいい顔されている!
来月はひな祭り😋
超ご期待❕❕